スキップしてメイン コンテンツに移動

2019年度のスケジュール


新チーム公式戦スタートが47日(日)須玉小学校でのU-12リーグS-ホワイトとなります。早めの準備が必要となります。子どもたちがサッカーを通じて大きく成長出来るように取り組みたいと思います。子どもたちの自立を大前提として保護者の皆様のサポートをお願いいたします。サッカーを知っている保護者の皆さんに気づいてほしいことは、クラブでは子どもは一つのコミュニティーを形成していて、子どもたちにとっても保護者の目線や束縛とは違った非日常の世界を楽しみながら(時にはつらい思いも・・・)成長していきます。その結果、家庭に帰って自分のことを話したり伝えたりするものです。ずっと一緒にいることを気にしない子どももいればそうでない子どももいるでしょう。プレーにも一喜一憂するのではなく選手の選択、選手のプレーを認めてあげてください。選手のプレーを見るときに目線を見ていると選手が何を考えてプレーしているかあるいはそうでないかが良くわかります。そう考えながら子どもさんをサポートしようとすると言葉が変わると思います。
言葉が変わると子どもは気づきます。もしかしたら言葉はいらないかもしれません。頑張っているね! つらかったね! 素晴らしいプレーだったよ! 楽しかったんだね!など、親子ですから目と目を合わせただけで分かり合える関係にしてみませんか。子どもたちの成長のために!大人が出来ること本気で考えてみてください。(うちは無理~なんて言わないで、みんな本当にかわいい子どもたちです)

【自分で準備しましょう!】
公式戦出場時に必ず持ってくるものは ①ユニホーム正副2着 ②スパイク ③すね当て ④ボール ⑤昼食・ドリンク補食など。(芝の会場ではピッチ内ドリンクは「水のみ」となるので別ボトルが必要となります)
その他=着替え(基本的には朝からユニホーム・スパイク着用で会場に来ることはNGです。)
 ■U-12リーグ S-ホワイト】(6年・5年・4年)
 石田SSS、伊勢SSS、FCジョカーレ、FCレックス、山梨ジュニア、上野原アルテアル、ラーゴ河口湖グリーン、北杜UFCルフィ 8チーム
マッチデー 
47()須玉小学校G
421()須玉小学校G
512()未定
62()未定
616()小瀬球技場
721()小瀬補助

■【都留やまびこカップ U-11】(6年女子・5年・4年)
※参加については未定です。スタッフと選手参加可否により決定します。
53日(金)初狩憩いの公園サッカー場(大月市初狩)
54日(土)  同

■【関東大会山梨県予選】(6年・5年・4年)
56日(祝・月)開会式:小瀬補助競技場 予選リーグ① 試合会場未定
9519日(日)予選リーグ② 試合会場未定
69() ベスト32 決勝トーナメント①
630() ベスト8 小瀬補助競技場・初狩憩いの公園
76() 最終日 農村公園2面 決勝・3位決定戦 閉会式
 ■【U-11リーグ】(5年・4年・3年)グループ未定
5月~12月マッチデーは未定

■【甲府峡北U-10リーグ前期グループC】(4年生以下)
・甲府東ジュニア・伊勢SSS・羽黒SSS・新紺屋朝日・FCジョカーレ
 ①5月18日(土)甲府東小学校G
 ②6月8日(土)甲府東小学校G

■【甲府U-9サッカーフェスティバル】
511日(土)小瀬補助競技場
914日(土)小瀬補助競技場
1026日(土)小瀬球技場

■【U-12峡中サッカーフェスティバル】 8月第3 土日

■【U-11甲斐市サッカーフェスティバル】 8月第4 土日

■【石和スコレーカップ】U-10 U-9
831(土) ②91日(日) 未定

■【JFAU-12サッカーリーグ2019山梨県 後期リーグ】
98日(日)
915日(日)
106日(日)
1020日(日)

■【JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会山梨県大会】 U-12
113日(日) ②1110(日) ③1117日(日) ④1124日(日)

■【甲府北ブロック招待】U-12
111日(土) ②112日(日)・13() 未定

■【甲府U-11フェスティバル】
125日(土) ②126日(日)

■【甲府U-12ファイナルカップ】
222日(土) ②223日(日)

コメント

このブログの人気の投稿

大会参加スケジュール

【北ブロック招待大会】 ■①1月8日(土)朝日小学校G ■②1月10日(月)敷島総合スポーツ公園(1日目結果による) 【JFAU-11サッカーリーグ2021後期in山梨】U-11(5年生以下)不参加とし、「U-12マッチ」を実施することにいたしました。 ■ ②11月27日(土) ■ ③12月19日(日) ■④1月16日(日) ■⑤1月22日(土) ■⑥1月30日(日) ■⑦2月11日(土) ■⑧2月26日(土) 【甲府4種U-11サッカー大会】U-11(5年生以下) ■①1月22日(土)小瀬補助 ■②1月23日(日)小瀬補助 【ニッサングリーンカップU-12】(6年生以下) ■①2月6日(日) 開会式 予選リーグ ■②2月13日(日) 予選リーグ ■③2月20日(日) 決勝トーナメント ■④2月23日(水祝)最終日 【甲府4種U-12ファイナルカップ】 ■①2月27日(日)小瀬補助 ■②3月5日(土)小瀬球技場

成人の日

明日は成人の日 FCジョカーレ卒業生が今日訪れてくれました。 本当にうれしいですし、みんな元気で頑張っていることがなによりです! ちなみにこの年代卒業生は、 三浦雅志、深沢颯斗、津野田隆栄、横内崇人、功刀雅士、森澤 拓、坂本秀行、厚芝智行、北村 零。それぞれ名前を見るとあのころの顔が目に浮かびますみんな素敵な成年になっているでしょう。 振り袖姿も見てみたかったナ~?ってコーチ変わってねー!

平成28年度山梨県サッカー協会優秀選手にFCジョカーレより1名選出!

今年も山梨県サッカー協会より平成28年度4種優秀選手18名が選ばれ表彰されました。 FCジョカーレから1名選出されました。頑張りましたね 隼人! 4年生のころからGKトレセンに参加し、県トレにも呼ばれ、昨年は日本協会主催のフットボールフューチャープログラムに参加、関東ナショナル選考会に参加、ナショナルトレセン関東に選抜とステップアップしていった隼人ですが、本当にいろんな方にお世話になりましたね感謝の心を忘れずにこれからも成長を続けてほしいです。 山梨県サッカー協会副会長藤本様より表彰状を授与された隼人! 天野空太郎、佐藤央祐、志村ぼん、内藤大和、保竹駿斗、渡邉春翔(以上ヴァンフォーレ甲府U-12)、川村舞弥、萩原悠翔(以上 Uスポーツクラブ)、伏見星斗 (日本航空学園FC甲斐CIELO)、中川広土( ヴァンフォーレ八ヶ岳)、松澤隼人(FCジョカーレ)、佐藤 楓(玉諸SSS)、堀口空蒼(増穂SC)、大野孔之(フォルトゥナSC)、 雨宮功典(FCサビオ)、一瀬葵夢(武田消毒ジェイドFC)、河西小夏(若草バイキングSSS)、九鬼ゆら(FCヴァリエ都) 2月25日(土)・26(日)は関東選抜少年サッカー大会が行われます。 山梨県を代表する皆さんのご活躍を期待しています。