スキップしてメイン コンテンツに移動

6月クラブ連絡

県内でも変異ウィルスによる感染が広まってきています、対策をしていても活動を制限しなければならないような状況は起こり得ると思います。
今年度に入り4種委員会ですでに13件の活動制限チームが発生しています。多くが通学校や親族家庭内での感染によるものとなります。リーグ戦・nanahoCupなど対期間中チーム活動に影響が出る場合もあると思いますが、感染された方、濃厚接触者や接触者PCR検査の対象となられた方などには、あたたかい心で相手の身になって接してあげることが大切です。今後もより一層の感染対策を心掛け健康に留意しチーム活動を行っていきましょう。
※チーム関係者に新型コロナウイルス感染者・濃厚接触者などが発生した場合、又は疑いがある場合は速やかにチーム活動を休止し対応していきます。(発生時は鈴木コーチにご連絡お願いします。)

【山梨県U-10サッカーリーグS-White】
■6/12(土) 八田小学校G 集合8:30
  • 9:30~ 田富SSS 対 池田&ジョカーレ
  • 11:30~ 若草バイキング 対 池田&ジョカーレ
  • 12:30 解散予定
  • チーム選手健康チェックシートは一覧で提出します。(選手個人は不要)
  • 観戦保護者は④個人チェックシートを提出願います。
  • 駐車車両には「駐車カード」のダッシュボード等への提示をお願いします。
  • 試合の合間にお腹がすくので補食(おにぎり・パンなど)があるとありがたいです。
  • ドリンクも多めにお願いします。(スポーツドリンク&麦茶など)
  • ユニフォームは白を必ずお持ちください。(合同チームなので試合ではビブス着用しますがビブスの下は白で統一します)


nanahoCup U-12 CHALLENGEトーナメント1日目】
■6月13日(日) E・Hブロック:池田小学校G 集合8:00
ジョカーレ、羽黒、竜北、JFC青桐、甲府相川、VCひがしJr、池田
  • ①9:00~FCジョカーレ 対 羽黒SSS
  • ②9:50~竜北SSS 対 JFC青桐 審判
  • ③11:20~①勝者 対 ②勝者 審判①②敗者
  • 試合終了後 片付け解散
  • ドリンク多めに、補食持参願います
  • ①と③に勝利した場合はベスト8で6/27(日)に進出します。
【U-12リーグ戦 P-White】
■6月20日(日) 会場未定

【nanahoCup U-12 CHALLENGEトーナメント2日目】
■6月27日(日) 会場未定

コメント

このブログの人気の投稿

大会参加スケジュール

【北ブロック招待大会】 ■①1月8日(土)朝日小学校G ■②1月10日(月)敷島総合スポーツ公園(1日目結果による) 【JFAU-11サッカーリーグ2021後期in山梨】U-11(5年生以下)不参加とし、「U-12マッチ」を実施することにいたしました。 ■ ②11月27日(土) ■ ③12月19日(日) ■④1月16日(日) ■⑤1月22日(土) ■⑥1月30日(日) ■⑦2月11日(土) ■⑧2月26日(土) 【甲府4種U-11サッカー大会】U-11(5年生以下) ■①1月22日(土)小瀬補助 ■②1月23日(日)小瀬補助 【ニッサングリーンカップU-12】(6年生以下) ■①2月6日(日) 開会式 予選リーグ ■②2月13日(日) 予選リーグ ■③2月20日(日) 決勝トーナメント ■④2月23日(水祝)最終日 【甲府4種U-12ファイナルカップ】 ■①2月27日(日)小瀬補助 ■②3月5日(土)小瀬球技場

平成28年度山梨県サッカー協会優秀選手にFCジョカーレより1名選出!

今年も山梨県サッカー協会より平成28年度4種優秀選手18名が選ばれ表彰されました。 FCジョカーレから1名選出されました。頑張りましたね 隼人! 4年生のころからGKトレセンに参加し、県トレにも呼ばれ、昨年は日本協会主催のフットボールフューチャープログラムに参加、関東ナショナル選考会に参加、ナショナルトレセン関東に選抜とステップアップしていった隼人ですが、本当にいろんな方にお世話になりましたね感謝の心を忘れずにこれからも成長を続けてほしいです。 山梨県サッカー協会副会長藤本様より表彰状を授与された隼人! 天野空太郎、佐藤央祐、志村ぼん、内藤大和、保竹駿斗、渡邉春翔(以上ヴァンフォーレ甲府U-12)、川村舞弥、萩原悠翔(以上 Uスポーツクラブ)、伏見星斗 (日本航空学園FC甲斐CIELO)、中川広土( ヴァンフォーレ八ヶ岳)、松澤隼人(FCジョカーレ)、佐藤 楓(玉諸SSS)、堀口空蒼(増穂SC)、大野孔之(フォルトゥナSC)、 雨宮功典(FCサビオ)、一瀬葵夢(武田消毒ジェイドFC)、河西小夏(若草バイキングSSS)、九鬼ゆら(FCヴァリエ都) 2月25日(土)・26(日)は関東選抜少年サッカー大会が行われます。 山梨県を代表する皆さんのご活躍を期待しています。

第31回ニッサングリーンカップサッカー教室

ヴァンフォーレ甲府選手の皆さんから直接指導やミニゲームが出来る機会です。今年も参加することになりました。 ※日時:9月13日(日)8時30~受付   9時~ 開講式   9時20分~サッカー教室   11時45分閉講式 終了後テレビ収録 ※会場:日世 南アルプススタジアム(南アルプス市桃園1600) ※参加できる選手は20名までとなっています、6年生5年生の参加希望をとりますが申し込み多数の場合は6年生以外抽選により決定させていただきます、申し訳ありませんが了承ください。 【サッカー教室詳細PDF】 小雨決行ですが、荒天が予想される場合は教室のメニューを変更して若草町民体育館(南アルプス市寺部720)で行います。 当日はヴァンフォーレ甲府選手との交流ふれあいの場となるため会場内ではサイン・写真撮影は禁止ですまた、グラウンドに入ることができるのはコーチ1名のみ。 選手はユニホーム着用・ボール持参で参加となります。 参加予定者20名 6年生 7名 増坪克弥、森屋蒼士、 片山凛久 、前澤知嘉、冨山理温、進藤聖矢、伊藤琉楓、武田凌弥 5年生 13名 清水悠輝、神宮寺夏輝、椙村城光、平塚蓮、国久晟雅、西川櫂、直井壱成 中村陽翔、保坂隼汰、松澤隼人、森田寛矢、安室春杜、千塚祥吾